楽天アフィリエイトの成功事例
2018/05 配信号 わたしライフ様 事例 -後編-
楽天アフィリエイトの成功事例
2018/05 配信号
こんにちは!楽天市場事務局です。
2018年5月の成功事例は、引き続き
"わたしライフ" をご紹介します!
是非ご参考にしてみてください!
\ ご紹介するのは、前回に引き続きこちらのブログです! /
わたしライフ
https://www.narutokujoho.site/entry/rakutencard
夢がありすぎる普通の主婦の趣味ブログ。
日々の暮らし、料理、子育てや好きなこと、口コミやレビュー、情報などを更新しています。
- ニックネーム:なるとまき
- サイト更新頻度:1ヶ月に2〜3記事ほど
ブログを書くポイント
さて、前回に引き続き、なるとまきさんにブログを書くポイントを伺っています。
なるとまきさんのように私も上手に文章を書きたいのですが
何かコツを教えていただけませんか?
なるとまきさんのように私も上手に文章を書きたいのですが
何かコツを教えていただけませんか?
そうですねー
私が記事を書くときポイントとしているのはこちらです。
私が記事を書くときポイントとしているのはこちらです。
- 表現に親しみを込めて、自分の体験を友人に語るように書いてみる
- 長く書こう、わかりやすく書こうと硬く考えない
- 自分が得したラッキーなことをおすそ分けしてあげようという気持ちで書く
- 自分がこの商品に対してまさに知りたい!と思うことを書く
友人に語るように書いてみるというのは
どこまで「ざっくばらん」にしていいのか、線引きが難しそうですね。
どこまで「ざっくばらん」にしていいのか、線引きが難しそうですね。
確かに、そうかもしれないですね。
なので、記事を読み直して訂正したりしています。
何度か繰り返すと良いものが出来上がったりしますよ。
なので、記事を読み直して訂正したりしています。
何度か繰り返すと良いものが出来上がったりしますよ。
“一番伝えたい”という部分を強調させる
ところどころ強調したい箇所をカラーにしたり、フォントを大きくしたりしていらっしゃいますね。
これにより伝えたい部分が明確に頭に入ってきてくれます。
文字のバランスに関してもポイントがあれば教えてください!
文字のバランスに関してもポイントがあれば教えてください!
あまり複雑なバランスの配分があるわけではなく、
人に伝える時に、ココを一番伝えたいという部分を強調させる!
ただそれだけです。
例えば、
この文章の中で、強調したい部分といえば、
私はこれを大文字で表したり、赤や青で表したりしています。
ただ、いろんな色を使いすぎると、見ている人も「単なる飾りか?」と勘違いしてしまう場合もありますし強調部分が薄れてしまう
基本的には赤と青で絞っています。
小学校でも基本なのは赤鉛筆と青鉛筆ですよね^^
ちなみに、『赤は最重要な部分』『青はその赤文字を引き立たせる部分』として使い分けていますね^^
人に伝える時に、ココを一番伝えたいという部分を強調させる!
ただそれだけです。
例えば、
- まず商品は何?
- 青汁の味
- その後の身体の変化
- どう感じたか
私はこれを大文字で表したり、赤や青で表したりしています。
ただ、いろんな色を使いすぎると、見ている人も「単なる飾りか?」と勘違いしてしまう場合もありますし強調部分が薄れてしまう
基本的には赤と青で絞っています。
小学校でも基本なのは赤鉛筆と青鉛筆ですよね^^
ちなみに、『赤は最重要な部分』『青はその赤文字を引き立たせる部分』として使い分けていますね^^
おおおー!確かにそうですねー!
学校で先生が「ココ大事なトコロだから赤線引いとけよー!」って言っていたのを思い出しました。
学校で先生が「ココ大事なトコロだから赤線引いとけよー!」って言っていたのを思い出しました。
最後に
いろいろとコツを教えていただきましたが、
最後にこれからブログをはじめる方に向けてメッセージをお願いします!
最後にこれからブログをはじめる方に向けてメッセージをお願いします!
私がブログを書き出そうと決めた時は、(成功までは長い道のりなんだろうな?)という気持ちが正直ありました。
同時にワクワクとドキドキもありました。
ブログに関する本も何冊も読みました。
たくさんの方のブログも何百と見ていろんな感情を覚え、書き方を独学しました。
ただ、私は他の方のブログを見ていてたまに『とにかく物を売ろう魂』を感じてしまう記事があるのです。
そういう記事を読んだときには、なんだか“自分がうまく乗せられているような感じ”になってしまい、あまりいい気持ちはしませんでした。
なので、自分は『あくまで私目線での感想・よかったら参考にしてね』という気持ちでいつも記事を書いています。
だって、大切な友人に自分がよくも思っていない商品を売ろうと思いますか?
友人のことを思っているのであればおすすめはしませんよね?
まさにそれ。
私はいつも常に、親友や身内のことを考えて記事を書くようにしています。
そうすると、相手を思う気持ちから本当にいいものを教えてあげたい!という言葉に変わって、文章となって現れてきます。
最初はどう指示されようと、指摘されようと、自分の言葉で自分なりの感想や意見が書ければそれでいいのです。
何があっても、なかなか成果が出なくても『とにかくやめない・記事を書き続けていくこと』が成功への鍵だと私は確信しています。
サイトに愛着が湧いてきたらもうこっちのものです^^
作ったブログに愛情を持って育てていってください!
同時にワクワクとドキドキもありました。
ブログに関する本も何冊も読みました。
たくさんの方のブログも何百と見ていろんな感情を覚え、書き方を独学しました。
ただ、私は他の方のブログを見ていてたまに『とにかく物を売ろう魂』を感じてしまう記事があるのです。
そういう記事を読んだときには、なんだか“自分がうまく乗せられているような感じ”になってしまい、あまりいい気持ちはしませんでした。
なので、自分は『あくまで私目線での感想・よかったら参考にしてね』という気持ちでいつも記事を書いています。
だって、大切な友人に自分がよくも思っていない商品を売ろうと思いますか?
友人のことを思っているのであればおすすめはしませんよね?
まさにそれ。
私はいつも常に、親友や身内のことを考えて記事を書くようにしています。
そうすると、相手を思う気持ちから本当にいいものを教えてあげたい!という言葉に変わって、文章となって現れてきます。
最初はどう指示されようと、指摘されようと、自分の言葉で自分なりの感想や意見が書ければそれでいいのです。
何があっても、なかなか成果が出なくても『とにかくやめない・記事を書き続けていくこと』が成功への鍵だと私は確信しています。
サイトに愛着が湧いてきたらもうこっちのものです^^
作ったブログに愛情を持って育てていってください!
なるとまきさん!ありがとうございました!
- 記事をまとめるには!まず、紙に書き出す
- 表現に親しみを込めて、自分の体験を友人に語るように書いてみる
- “一番伝えたい”という部分を強調させる
バックナンバー
成功事例への
応募サイト募集中!
楽天アフィリエイト成功事例に、あなたのサイトを掲載してみませんか?
掲載された方には
3,000ポイントプレゼント!
- - 掲載基準 -
- 1ヶ月の獲得報酬が10,000円を超えている方
- 楽天アフィリエイトの規約、ガイドライン等に沿って製作されているサイト
詳細はこちらをチェック ≫ - 商品リンク、ショップリンクを掲載し、商品またはショップを紹介している方